水師営の別館

Twitterで呟ききれなかったことや最近気になったことを書くブログです。

20代からの早期リタイア計画「特別定額給付金が振り込まれる」

ついに振り込まれる!

新型コロナウイルスに対する経済対策として実施された「特別定額給付金」が先日、私の口座に振り込まれました。申請して約1か月で振り込まれたのでまずまずの早さかなと思っています。10万円という大きな金額を手にして思うこと、そしてその使い道について今回はお話したいと思います。

全国民に一律給付されてよかった

当初は一部の世帯に限定して30万円を給付する予定でした。しかしこれは対象世帯の線引きが複雑で国民間の分断を招くものだと思い私は反対してました。そもそも今回の新型コロナウイルスの被害を被っているのは全ての国民であり、感染拡大防止協力と落ち込む消費を支えるためには一律給付しかないと私もTwitterで訴えてきました。


国民民主党による提案、自民党有志による提言、さらには連立与党公明党からの要求もあり、すったもんだあった末に全員に給付することが決まりました。この政策決定の経緯を見るとお粗末であると言わざるを得ませんが、一律給付がなされたことには素直に評価したいと思います。需要を下支えし、生活を支える政策がコロナ対策に求められます。

10万円の使い道

生活を支え、経済を支えるこの給付金を何に使うか考えたとき、貯金という選択肢はありませんでした。万が一のときのために100万円はすでに貯めてありますし、金利の低いこの時代に貯金は効果に乏しいものと考えています。そこで消費と投資に使うことにしました。消費はブルーレイレコーダーの購入に、投資は株式投資の原資に充てることにします。


ブルーレイレコーダーの調子が悪く、騙し騙し使っている状況なので買い換えるつもりです。ハードディスクの容量も大きいものにし、スペックも今、使っているもの以上のものにしたいと考えています。配当重視の投資方針「お金にお金を稼いでもらう」のもと株式投資を続けます。レコーダーに6万円、投資に4万円の割り振りで10万円を使いたいと思います。

政府の後押しが欠かせない

新型コロナウイルスは個人、企業、国家あらゆる規模、方面にダメージを与えています。国力の源泉である経済活動に打撃を与えていることから政府による切れ目のない支援が重要です。感染拡大防止を進めるなら大胆な補償、補助金、減税、支払い猶予などを実行することが求められます。経済活動重視に傾く必要性も分かりますが感染者数の増加は憂慮すべき事態です。


ワクチン開発が急ピッチで進んでいますがまだまだ完成には至っていません。未曾有の感染病と経済危機に対処できるのは国しかないと考えます。指導力と責任感を十分に発揮してなんとか解決に向けて動いてもらいたいです。この国難打開に向けて総力を結集し、知恵が発揮されることを強く望みます。